投稿

4月, 2016の投稿を表示しています

2017年NBAドラフト1位候補、名門ダマーサカトリック出身のニュースター、マーケル・フルツ。

イメージ
アメリカ高校バスケの伝統校の1つダマーサカトリック。 長きに渡りディビジョン1の大学やNBA選手を輩出し続け、近年ではビクター・オラディポやジェレミー・グラントがダマーサカトリック出身の選手としてNBAでプレイしている。 そのダマーサカトリックのエースガード、マーケル・フルツがポストシーズンのオールスターゲーム、マクドナルドオールアメリカン、ジョーダンブランドクラシックで活躍し、評価を上げている。 ソフォモア(日本の高1)時点では2軍選手でしかなかったフルツは、この2年で一躍NBA注目の選手に成り上がった。 今夏からはワシントン大に進学する。

高校バスケ年間最優秀選手にジェイソン・テイタムが選出。

イメージ
アメリカで最も人気のスポーツ飲料であるゲータレード。 そのゲータレード社が選出する高校バスケ年間最優秀選手、ゲータレードプレイヤーオブザイヤーにデューク大進学予定のジェイソン・テイタムが選出されました。 この賞はバスケットの他に野球などの他のスポーツでも優れた成績を残した選手を表彰しており、バスケットは1987年から表彰を開始。 過去にはコービー・ブライアント(1996)、レブロン・ジェームズ(2002・2003)、ドワイト・ハワード(2004)、ケビン・ラブ(2007)、アンドリュー・ウィギンス(2013)、カール・アンソニー・タウンズ(2014)等が選出され、NBAスターへの登竜門とも言える賞で、昨年は2016NBAドラフト1位指名最有力のベン・シモンズが選出されています。

数字で見るコービーのキャリア

イメージ
アメリカの大手スポーツ専門チャンネルESPN コービーの引退に伴ってESPNで KOBE20 というコービーのキャリアを20の数字から振り返るというコラムがあったので、その中からいくつか面白いなと思った数字を見てみる。

コービー・ブライアント引退試合で60得点!!史上最高の引退試合でのパフォーマンスを見せる。

イメージ
今季で20年のキャリアに幕を閉じるコービー・ブライアント。 既にプレーオフ進出が絶たれたレイカースは4月13日の本拠地ステープルズセンターでのジャズ戦が今季の最終戦、つまりコービーの引退試合となる。 コービーは50本のシュートを放ち60得点を記録。 チームを逆転勝利に導いた。 実況の 「スポーツ史上最高の引退試合」 という言葉通りのパフォーマンスを見せた。 特に試合終盤のパフォーマンスは圧巻で残り1:51から11得点を挙げた。 現役のNBA選手で60得点以上を記録したことがある選手はレブロン・ジェームスとカーメロ・アンソニーのみ。 キャリアで複数回60得点以上を達成したのはウィルト・チェンバレン、マイケル・ジョーダン、エルジン・ベイラーのみという大記録。 勿論引退試合での60得点は史上初。 コービーにとって60得点以上の達成は6度目。

2016年入学最後の大物ジョッシュ・ジャクソン、カンザス大へ。

イメージ
既に多くの有望高校生が進学先を決定する中、進路を発表せずにいたジョッシュ・ジャクソン。 攻守に優れたウイングでU17、U19アメリカ代表にも選出され、世界選手権の優勝に貢献したプレーヤーです。 2014年のU17世界選手権では日本代表とも対戦しています。 全米TOP3の高校生の1人という高い評価を受けており、進学先に大きく注目が集まっていました。 ジャクソンの進学先としてはカンザス大、アリゾナ大、ミシガン州立大が有力候補と見られていましたが、その中からジャクソンが選んだのは名門カンザス大でした。

デンゼル・ヴァレンタインは第二のドレイモンド・グリーンになれるか?

イメージ
2015-2016年シーズン、躍進を続けるゴールデンステイトウォリアーズ。 その中心の1人がドレイモンド・グリーン。 オールスターにも選出され、今や押しも押されぬスターの仲間入りを果たした。 グリーンもNBA入りの際の評価は決して高くなかった。 PFとしては小さく、SFとしてはスローで運動能力に乏しいトゥイナー(どっちつかず)と判断されたからだ。 ドラフトでは2順目35位指名にしか過ぎなかった。 そのグリーンに似ていると言えるのがデンゼル・ヴァレンタインだ。

ケンタッキー大学復権へ。2016年のリクルートは全米NO1評価。

イメージ
近年反則的リクルートでNCAAを席巻してきたケンタッキー大。 しかし、今季に限っては思うような成績を挙げることが出来なかった。FINAL4でウィスコンシン大に敗戦するまで、驚異の38連勝を続けた昨季から、アーリーエントリーや卒業で10名がチームを去った。 それに加えて、インサイドの柱として期待された新入生、スカル・レビシエールが不発。 新入生のジャマール・マレーと2年生のタイラー・ユリスのガードコンビの奮闘だけでは、NCAAトーナメントを駆け上がることは出来なかった。 そんなケンタッキー大だが、2016年の新入生も凄まじく、来季は再度NCAAの主役になることが早くも予想されている。

2016ドラフト予習PF編 カレッジPFトップ5

イメージ
素材系の下級生が多いパワーフォワード。 近年はインサイドの技術に合わせて、アウトサイドの上手さも求められるポジションとなった。 上位指名候補には機動力の高さと器用さを兼ね備えた選手が多い。 そして、今年のドラフトの目玉、ベン・シモンズもこのポジションに。

アメリカ高校バスケ界NO1ポイントガード、ロンゾ・ボール

イメージ
全米NO1の高校生に贈られる、ネイスミスプレッププレイヤーオブザイヤー。 過去にはクリス・ウェバー、ジェイソン・キッド・コービー・ブライアント、レブロン・ジェームズ、ドワイト・ハワード等が受賞。 近年選出された選手を見ても、アンドリュー・ウィギンズ、ベン・シモンズ等、既にNBAで活躍するそうそうたる顔ぶれが揃う。 今年そのネイスミスアワードを受賞したのは、カリフォルニア州チノヒルズ高校のポイントガードであるロンゾ・ボール。 ボールは所属するチノヒルズ高校を35勝0敗に導き、高校NO1ポイントガードの名前を欲しいままにしてきた。 今回の受賞でボールは名実共に高校バスケ界最高の選手に輝いた。

名実ともに全米高校No1。チノヒルズ高校が無敗でシーズンを終える。

イメージ
アメリカの高校バスケは、実は日本とはルールもスタイルも少し違います。 例えば、日本では24秒のシュートクロックも、アメリカでは30秒や35秒など州によってルールが異なり、シュートクロックを導入していない州も少なくありません。 シュートクロックの違いはスタイルの違いを生みます。 日本より長い時間をかけてオフェンスを展開できるアメリカでは、セットオフェンスで時間をかけ、1ポゼッションの成功率を高めるスタイルを取るチームも少なくありません。 NBAのスーパースター、レブロン・ジェームスの高校時代最後の州大会決勝のスコアは40-36(8分4クオーター制)ということからもその傾向が見て取れます。 そんな常識を破り、圧倒的ハイスコアで快進撃を続けたのがカリフォルニア州の チノヒルズ 高校。   8分4クオーターの計32分の中で、100点ゲームを連発する驚異的なオフェンスを披露しています。

ジョージワシントン大NITトーナメント制覇。渡邊雄太初のポストシーズンタイトル獲得。

イメージ
NITトーナメント決勝。 渡邊雄太の所属するジョージワシントン大(GWU)はチーム初のNITトーナメント制覇をかけて、ヴァルパライソ大と対戦。 NITトーナメントはNCAAトーナメントより歴史が古く、当初はNITトーナメント王者=全米王者として扱われていたほど、格式高い大会。 前半32-31と1点リードで終えたGWU。 後半に入るとじわじわと差を広げ、中盤には2ケタリード。 その後は点差を縮められること無く76-60で勝利。 GWU史上初のNITトーナメント制覇を達成した。 GWUがレギュラーシーズン後のポストシーズンでトーナメントを制したのはこれが初めて。 期待されていたNCAAトーナメントへの出場こそ逃したものの、チームの歴史に残る結果を残したシーズンとなった。